■ほくろ除去
見た目に気になるほくろだけでなく、癌の危険性があるほくろもあります。
メラノーマは悪性黒色腫というほくろの癌です。メラノーマは悪性度が高く、進行していると患者様の半分はそのメラノ−マで亡くなります。ほくろを切除する手術は普通15分くらいで終わります。メラノーマの悪性度が高いことを考慮すると、心配なほくろは切除して細胞を顕微鏡で検査(病理検査といいます)したほうが心配がなくなってよいということになります。
手術の適応は(メラノーマを心配して手術で切除し、細胞の検査をした方がよい場合は)ABCDで説明されます。Asymmetry(対称性が失われている)Border(境界が不鮮明であったり色が周辺にしみ出している)Color(色むらがある)Diameter(直径が6〜7mm以上)加えて最近変化がある(例えば大きくなっている、色に変化がある、出血したなど)。この「ABCD+変化」のような状態であれば、メスでほくろそのものより少し離して大きめにきちんと切除することが望ましいとされています。この基準にあてはまらなければ、見た目にきれいになる方法で取るのがお勧めです。

●手術で切除する

診察の結果、メラノーマが心配なほくろは手術で切除することをお勧めします。他のやり方では細胞の検査ができません。また、皮膚より隆起しているほくろは、根っこも深いです。削る方法でも治療は可能ですが、きちんと切除したほうが結局は傷も目立たず、きれいな傷になります。手術は、くりぬき縫縮といって、周辺を丸くくりぬき1〜2針かけて丸い陥没瘢痕にするやりかたと、紡錘形に切除し皮膚の下で糸をかけておき、細い線状瘢痕にするやり方と2種類です。どちらも1年近く色の目立つ時期がありますが、1年経てば傷跡は目立たなくなります。