■じんましん
じんましんは、肥満細胞という細胞からヒスタミンが放出されて起こります。皮膚が島のように浮き上がります。時間によって消えたり、また出現したりします。掻きはじめると広がることが多く、痒みが強いので、辛い思いをします。
●急性じんましん
急性じんましんは、発症後4週間で症状が出なくなるものをさします。
●慢性じんましん
慢性じんましんは1か月を越して繰り返し出るものをさします。特発性といって原因がよくわからないことがほとんどです。長期間抗ヒスタミン剤を内服している人もいます。美夏Dr.も同じです。
●原因
食品、食品添加物や薬剤、昆虫、植物、感染症や温度や日光、物理的な刺激、運動など多種多様です。急性じんましんの中には、アレルゲンがはっきりしている反応のこともあります。でも、種々の条件が重なって(しかも外的要因と自分自身の要因と)起こることが稀ではありません。
血管浮腫またはQuinke浮腫といって、時々瞼や口のまわりが腫れるじんましんがあります。
●治療
じんましんの種類によらず、抗ヒスタミン剤という薬を用います。
抗ヒスタミン剤は多種類あり、いろいろ試してみてその人、その時の体調に合ったものを選択します。
便秘、下痢、疲れや寝不足などでじんましんが起きやすくなる方もおいでです。環境や生活リズムを整えることもおすすめです。
症状が続く場合にはスクリーングの検査で、ほかの病気が隠れていないか確認することがあります。慢性じんましんでは、食品や食品添加物に原因があると知らずに、毎日のように口にして、急性じんましんを繰り返している場合もあります。
抗ヒスタミン剤を内服した場合の経過を画像に出しました。(詳細は美夏ブログ記事へ)