肩こりと眼瞼下垂

先日筑田先生が出演していたTVで、肩こりのお話の途中で、眼瞼下垂の話が出ていましたね。南雲先生が説明しておられました。  瞼を開けるには、瞼板(睫毛のすぐ上、皮膚の後ろの方にある軟骨。あかんべえをすると、血管の向こうに白いのが見えるでしょ?あれです。上の瞼にも下の瞼にもある。)を眼瞼挙筋という筋肉が引き上げます。この挙筋が直接瞼板にくっついていればよいのに、この挙筋と瞼板をむすぶのは腱膜という薄いぺらぺらの膜です。  この膜が、加齢とともに、またはハードコンタクトレンズが動くことによって、弱くなってしまうことがあります。腱膜性の眼瞼下垂と言います。  挙筋は頑張って眼を開こうとしています。でも、その力は腱膜が薄くなってしまって空回り。仕方がないので、眉毛を上へ持ち上げて皮膚を引っ張り上げて、眼を開きます。そのときに、額から上へ、肩から後頭部の筋肉も緊張します。交感神経系もまた緊張し、頭痛や肩こりを引き起こします。  アゴをやや上へ突き出して物を見る癖のある人  額のおしわが、年齢のわりに深い  眉毛と睫毛の間の皮膚が広い(つまり距離が長い)  夕方になると、まぶたが重く感じる   このような症状がある場合、挙筋前転術または腱膜再建術という手術をすると、瞼の開きがよくなり、日常生活が楽になります。先に書いたような症状のある方は、眼科か形成外科にかかってみてくださいね。  普通に正面を見たときに、ひとみが半分隠れているような状態であれば、一般的に保険の適応があります。 ”’ そういえば、センセ 右目は挙筋前転の手術をしたんだよね。このところ三重瞼になっちゃってるね?  そうなの、もともとコンタクトレンズ性の下垂だったんだけど、何かまた挙筋緩んじゃって、癒着も起しているみたいで。また治してもらわなくちゃ。この間形成外科医の集まりにいったら、気の毒そうな顔で見られちゃってーーー。少々恥ずかしかった。”’ この記事は一度jugemで公開したものです。 posted at 2006/07/01 18:18 | kojitomika | permalink/全文表示 |

関連記事

  1. アンチエイジングのセミナーに行きました

  2. 夏休みの間に瞼の手術!

  3. 顔のアンチエイジング

  4. 鼻の下を短くしよう!(Dr.江原)

  5. 二重を作る

  6. 筑田先生:瞼の弛み取りの経過

最近の記事 おすすめ記事
  1. 春なのに

    2020.03.30

  2. 梅雨開け

    2019.07.25

カテゴリー

年月を選択

タグクラウド

Aoyama flower market M22 フォトフェイシャル ルミナス Smas-up 高周波と低周波 RF EMS  STCチップ サーマクールキャンペーン しみ治療の良い時期 ひだこ リベド 低温熱傷 アラガン ルミガン グラッシュビスタ イワシの生姜煮 クナイプのバスソルト サンバ 女神 シャンソン 島本弘子 シーレ スキンケア キャンペーン  レーザーフェイシャル M22 トーニング ステロイド 密閉療法 スレッド チャリティ ディファリン デッサン ニキビダニ パースピレックス ヒアルロン酸 注入 ビタミンCのイオン導入 紫外線をどう避けるか ピアス 在庫 ピュラジェン ボトックス ヒアルロン酸注入 ムーバブルタイプ リゴレット レンドヴァイ ロマの音楽  レーザーシャワー リフトアップレーザー ロングパルスヤグレーザー ジェネシス ワキ汗 わきあせ 腋下多汗症 久保山真衣 口の周り、しわ、若返り 咳エチケット  成蹊大学 混声合唱団 打撲 漢方 治打撲一方 毛虫皮膚炎 毒蛾皮膚炎 法令線 年齢による変化 皮脂欠乏性湿疹 脱毛 ジェントレース ジェントレーズ マックスプロ 脱毛、ジェントレース、ヤグ、アレクサンドライト 花粉皮膚炎 講演会のおしらせ 赤い 乾く 乾燥 運河 ネクシードタレント 陥入爪 爪の切り方
PAGE TOP